-
月別で政務活動を見る ▼
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年11月
- 2010年10月
最新の政務活動報告へ
■2023年 政務活動報告
10月24日、越戸町の住人の皆様から、雨天時の冠水被害が深刻との声を頂き現地調査を実施しました。
[現状]
①分譲開発等により、延長されてきた市道
②かつて南側は田んぼだったが、現在は住宅地に
③側溝はあるが、流末がない
④雨水が溜まる場所があり、30〜40cmも溜まる
[対策案]
①側溝整備
②道路傾斜、窪みの修繕など
※道路管理者(宇都宮市)と協議し、対策を検討します。
市道の現状調査
傾斜、窪みに雨水が溜まる
10月18日、「『年収の壁』対策の実施に伴う県内事業者への周知について」と「帯状疱疹ワクチン接種及びフォロー体制について」の2つの緊急要望書を、福田栃木県知事に提出し、内容の説明、意見交換を致しました。
[要望内容]
1.「年収の壁」対策の実施に伴う県内事業者への周知について
2.帯状疱疹ワクチン接種及びフォロー体制について
※知事からは、「年収の壁対策」については、国と連携し県としての役割等を確認しながら、前向きな対応をして行きたい。「帯状疱疹」については、痛い思いをする前に予防できるものは予防したいもの。県民の皆様に情報提供して行きたい。との感想を頂きました。
公明党は、これからも生活者に寄り添う政治を、前に進めて参ります!
公明党栃木県本部として知事に要望
要望内容の説明
意見交換
要望書1 「年収の壁」対策
要望書2 帯状疱疹
10月14日、地元自治会の皆様から、通学路でもある郵便局前交差点の安全対策を要望され、現地調査を実施しました。
[現状]
①横断歩道あり ~止まってくれない車が多い
②横断旗あり ~互い違いに設置されている
→県道を横断した後、市道も横断しなければならない!
③注意喚起看板あり ~破損
④スクールゾーン表示あり ~消えている
[住民ヒヤリング]
①小中学校の通学路
②横断が危険
③横断旗の設置場所や完全表示の劣化など、交差点の環境が悪い
[対策案]
①押しボタン式信号機の設置
②横断旗設置場所の改善
③スクールゾーン表示・注意喚起看板の補修
④取締り強化 ~歩行者優先などドライバーへの注意喚起
※県警察及び道路管理者、宇都宮市と協議し、対策を検討します。
田原街道・上河内郵便局交差点
横断者無視のドライバー
横断旗が互い違いに設置されている
スクールゾーンが消えている
注意看板が破損
横断旗 県道横断の後、市道を横断して戻す
10月2日、ウォーキングの利用者から、釜川流域の安全対策を要望され河川管理者(栃木県)と対策に取り組み「ガードレール」設置が完了しました。
[地域実績の経緯]
①5/12 現地調査、住民ヒヤリングを実施
②県の河川課と現状を協議
③県河川課より対策として「ガードレール」設置の提案
④9/中旬に設置完了!
※周辺の住民の皆様及びウォーキング等での利用者の皆様より、喜びの声をたくさん頂きました。
今後とも、地域に寄り添う政治を貫いて参ります。
皆様、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
対策前・転落防止のトラロープ
対策前・転落事故が懸念
対策後・ガードレール設置
対策後・民家があるエリアにガードレール設置
10月1日、鹿沼市貝島町内の急傾斜地崩壊危険地区、法面の雑草繁茂が近隣住民の生活衛生に支障との指摘を受け、現地調査を実施しました。
[現状]
①県管理の部分の雑草繁茂が著しい
②鹿沼市が管理している南半分の急傾斜地は、定期的に管理されている
③県管理部分の雑草が隣接の民家を侵食
→25年以上県の土木事務所は手を入れていない!
[対策案]
①県管理の急傾斜地に繁茂した雑草を除去
②隣接の民家との境界部分は最低でも除草
※県土整備部関係部署と協議し、民家周辺を優先して対策を検討・実施します。
雑草が繁茂した貝島地区急傾斜地
鹿沼土木事務所の看板
隣接の民家に襲いかかる雑草
25年間放置状態
フェンスを越え敷地にまで侵食