最新の政務活動報告へ

■2015年 政務活動報告
2015年6月14日  国道4号線西坪山工業団地交差点の安全調査

6月14日、下野市坪山の国道4号線 西坪山工業団地入口交差点の信号が見づらいとの指摘を受け、現地にて信号機の状況を調査。
[現状]
①信号機が古く、矢印の照度が不足
②交通量多く、帰宅時間帯は右折車両が増加
[対策案]
※矢印信号機のLED化し、ドライバーの視界を改善する。

県警と、対策を協議し早期に対応出来るようにしたい。

2015年6月14日  小山市出井交差点の渋滞調査

6月14日、国道4号バイパスの小山市 出井交差点は、西に小山第三工業団地を擁するため通勤時間帯には渋滞。本路線を利用する上三川町の住民から、対策を要望され現地調査。
[現状]
国道4号線出井交差点上り車線
①片側4車線~右折専用車線あり
②信号機~通常の三点式(右折矢印なし)
③交通量多い
[対策案]
※右折矢印信号を増設!

県警へ、対応を要請します。

2015年6月14日  簗瀬小通学路安全調査

6月14日、宇都宮市の簗瀬小学校通学路の危険地点を、地元市議と現地調査。
[現状]
小学校東門への横断時、歩行者(児童)と自転車が混在し危険。
交通指導員は配置されているが、交通量の多い通学時間帯には不安の声。
→月内に再度、通学時間帯に現状調査をしたい。

2015年6月14日  上三川町多功交差点安全調査

6月14日、上三川町・明治南小学校の通学路で、県道と町道の交差点の安全対策を要望され現地調査。
[現状]
①現地は、三点式信号機のある交差点
②北東の角には屋敷林があり、角度により信号機が見えない
→下校時(北進)、横断歩道からは進行方向の信号が見えない
[対策案]
①歩行者専用信号機を、横断歩道側に設置
②公道に張り出した樹木の伐採、枝払い

※県警及び上三川町と、対策を検討します。

2015年6月13日  那須塩原市県道53号大原間の安全調査

6月13日、那須塩原市大原間の県道53号線周辺の安全調査。
場所:国道4号線と県道の交差点手前の丁字路交差点角のコンビニ

内容:このコンビニは、県と防災協定を締結。災害時は、防災拠点として食糧供給や避難場所になる。
現地は、県道からの出入り口が一つで、日常業務での車両の出入りで事故の危険がある。また、非常時の緊急車両対応にも支障がある。

要望:出入り口一ヶ所を、入口と出口を分け2ヶ所に増設にする計画に許可をもらいたい。

調査所見:コンビニ利用の際の交通事故防止や、災害発生時の防災拠点機能強化の為、入口・出口の専用化は有効。
その際、県道53号線が通学路なので、児童や歩行者の安全確保を大前提に計画する事が不可欠。

県道路保全課に現地調査内容を繋ぎ、大田原土木事務所の担当者らと対応を検討してもらいます。