-
月別で政務活動を見る ▼
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年11月
- 2010年10月
最新の政務活動報告へ
■2019年 政務活動報告
5月2日、宇都宮市立伏町・グリーンタウン分譲地内の安全調査実施。
場所:グリーンタウン分譲地内
電柱番号476~477
状況:①居住地に迫る急傾斜地
②大樹2本がせり出し電線・電話線に接触
③せり出した大樹は倒木の危険あり
[ヒヤリング]
大雨や台風など自然災害が頻発する昨今、土砂崩れや倒木が心配。
どこに相談すれば良いのか分からなかった。
[対策案]
①急傾斜地の管理者の特定(確認)
②電線の保護のため、大樹の伐採か枝払い
③急傾斜地の安全対策
※宇都宮市と協議し、対策を検討します。
住居地に迫る樹木
電話線・電線に接触
急傾斜地
大樹2本がせり出している
4月30日、平出町の新興住宅地(約15世帯)ができた事で、平石中央小学校への通学児童が増加。通学路の安全対策を求める声があり、周辺の道路環境や通学路としての安全調査を実施。
[現状]
国道4号バイパスに向かう市道(通学路)
①車道に自転車レーンあり
②歩道なし、横断歩道なし
③防犯灯なし
[対策案]
①横断歩道の設置
②歩道スペースの確保及び歩行者の安全確保
→車道と歩道を分ける縁石の設置等
③防犯灯の設置
県警察及び関係機関等と協議し、対策を検討します。
平出町内の新興住宅地
国道4号バイパスを渡って通学
南側側道に余裕スペース
横断できるスペース
通学路の安全対策が必要
4月30日、越戸北児童公園の利用者から要望され、駐車スペース確保が可能か現地を調査。
[ヒヤリング]
①公園利用者が高齢化し、クルマで来たいとの声が多くなった
②公園周辺が、駐車禁止なので不便
③健康の為公園を利用したいので、利用者が使いやすい環境にしてほしい
[現状]
①道路幅員の広い公園東通りは駐車禁止区域
②工業団地管理協会も警察と共に駐車禁止強化
[対応]
①駐車禁止の経緯の確認
~その上で、対策を検討!
②駐車スペース確保の可能性確認
県警察と協議し、検討を進めます。
駐車禁止の公園東通り
二車線道路
管理協会と警察の駐車禁止看板
クルマ3台分はある幅員
4月30日、東図書館北交差点を安全調査。
[現状]
①横断歩道が消えている
~4方向
②一時停止の道路表示が消えかけている
③横断歩道に水たまり
[対策案]
①横断歩道、一時停止道路表示の更新
②水たまりの改善
県警察及び県道路保全課と協議し、対策を検討します。
東図書館北交差点
消えかけた止まれの道路表示
消えかけた横断歩道
横断歩道に水たまり
4月30日、中今泉5丁目西公園周辺を安全調査。
[現状]
①綺麗に整備されている中今泉5丁目西公園は、利用者が多い
②子供用の遊具や健康遊具が完備され、子供連れから高齢者まで利用している
③東西に設置されている「横断歩道」が消えている
[対策]
①横断歩道の更新
②横断歩道ありの道路表示の更新
県警察と協議し、早急に対応します。
消えかけた横断歩道
普段は交通も多い
消えた横断歩道
完全に消えている