-
月別で政務活動を見る ▼
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年11月
- 2010年10月
最新の政務活動報告へ
■2019年 政務活動報告
4月24日、清原南小学校の通学路に通勤車両が進入し、通学児童が危ないとの事で現地調査。
[現状]
①真岡工業団地への交通渋滞解消のため、R.121号延伸工事中
②真岡街道で中断していたため、迂回する車両が大量に通学路に進入
③通学時間帯は、児童と車両が往き交い危険
[対策]
※R.121号延伸工事の推進!
→19年8月20日完成予定で工事を進める!
真岡街道・工事中断中のR.121号
工事再開
19年8月20日完成予定で工事再開
工事風景
4月24日、宇都宮東高、宇都宮南高、宇工高等の通学路になっている、R.121号 桑島大橋周辺の歩道の管理状況を調査。
[現状・ヒヤリング]
凸凹、亀裂、うねり等で、自転車運転に支障。ハンドルが取られる危険あり。
夏は、雑草が繁茂。背丈程に伸びるため、危険度が高い。
[対策案]
①歩道舗装の改修
②夏前に雑草除去
※県道路保全課と協議し、対策を検討します。
R.121号の歩道
凸凹、うねりの歩道
雑草が繁茂
亀裂、凸凹の歩道
4月24日、東横田町西エリアから横川中央小学校に向かう通学路の安全調査を実施。
[現状]
北進車両:用水路手前に一時停止
~交差点まで約6m(クルマ1〜2台分)徐行して出てくる。
~東西方向に車両がない場合、通過している。
通学路:東横田町西部から約20名の児童が通学。交通指導員が交差点横断を補助。
[ヒヤリング]
①新幹線側道に一時停止の規制はあるが、交差点内での交通事故が多発。
②通学路なので、子どもの巻き添えが心配。
③自治会として市に働きかけているが、反応なし。
[対策案]
①押しボタン式信号
→側道が優先道路でないため困難!
②通学時間帯(7:00〜8:00)一時停止徹底!
③警察官の取締り強化!
※県警と協議し、対策を検討します。
新幹線をくぐる通学路
新幹線側道との交差点
一時停止から徐行して交差点に進入
危険と言われる交差点
3月4日、大曽4丁目にある貸家廃墟が問題との声に、地域住民と現地調査を実施。
[現状]
空き家になった貸家は10棟。
以下の写真の通り、貸家は荒れ果て、板塀は倒壊。放火や犯罪の温床になるのではと、近隣住民から懸念の声。
住民らは、宇都宮市に対し危険空き家対策を要請しているが、長年放置されている。
建物は傷みが激しく、いつ倒壊してもおかしくない状態。
[対策]
①所有者を特定し、管理(撤去)指導
②危険排除
~行政代執行(撤去)後、所有者に費用請求
※宇都宮市及び県建築課、住宅課と協議し、対策を検討します。
3月1日、上三川町立本郷中学校及び本郷小学校の通学路が危険との指摘を受け、地元の方々と現地調査。
[現状]
通学路が狭く、朝夕の通学時間帯の交通が危険。
①舗装面が狭く、車両がすれ違えない
②側溝がなく道路法面が崩れ転落の危険
〜雨天時は、滑って危険‼️
③路肩が崩れているため、路肩に寄った車両の転倒や歩行中の児童や高齢者の事故が危惧される
※何年も前から上三川町に申請しているが、全く改善されないまま放置されている。
→町の予算が付かないとのこと。
[対策案]
側溝整備をベースに、通学路の幅員拡張が不可欠‼️
県道路保全課と上三川町の対応について協議し、取るべき対応を検討します。
上三川町に対しては、子どもたちの安全のため、道路保全計画や予算措置等、何らかの対応を求めたい。
狭い通学路
軽自動車でもすれ違えない
塀をセットバックさせ通行に協力
崩れた路肩
更に狭い通学路