最新の政務活動報告へ

■2020年 政務活動報告
2020年9月18日  真岡市亀山・磯岡街道東エリアの安全調査

9月18日、通学路になっている磯岡街道(真岡工業団地)東エリアの安全対策を求められ、地元の藤田市議と現地調査。

[現状]
①通学路:真岡工業高、真岡北陵高、真岡高、真岡女子高、宇都宮南高、宇都宮工業高

②真岡工業団地から国道408バイパス間の東エリアに照明設備なし
③東エリアの市道沿線は農地が広がり、民家は間ばら
→︎夜間は暗闇が深く民家が少ない為、事故や犯罪の危険あり ~真っ暗なアンダーやカーブの坂は大変危険!

[ヒヤリング]
①照明設備がない為、通学(帰宅時)が危険
②部活帰りが心配
③通学路になっている道路に照明設備がないのはおかしい!

[対策案]
①道路照明の設置・・・4ヶ所設置が必要
~交差点2ヶ所、カーブ1ヶ所、アンダー1ヶ所
②防犯灯の設置・・・地元自治会の協力が必要
~道路照明間に1ヶ所づつ、2~3ヶ所程度

※道路管理者(真岡市)及び地元自治会と協議し、対策を検討します。

磯岡街道から東の工業団地を抜ける市道

照明がない民家の連なる交差点

農地に至る交差点にも照明はない

急カーブにも照明はない

R.408バイパスのアンダーは昼でも暗い

2020年9月10日  下栗町・江川の管理状況調査

9月10日、河川管理(護岸除草)状況を、地元住民の皆様と調査。

[現状]
①雑草管理・除草は年に2回実施
②今回、意思橋上流域・あかつき橋下流域の除草完了
③意思橋・あかつき橋間の区域は、東岸のみ除草完了(西側岸は放置)

[ヒヤリング]
①定期的に河川管理(除草等)がされているなが、どうして作業にばらつきが出るのか?
②今回、何故、西側岸(民家側)が除草対象でないのか?

※江川の河川管理者(栃木県)である宇都宮土木事務所保全部と連携し、早急に対処するとともに、今回の除草対応の理由を明確にします。

江川・意思橋の上流部

意思橋~あかつき橋の間

西側岸は未除草

あかつき橋下流域

2020年9月3日  中里町・消防学校南交差点の安全調査

9月3日、消防学校南交差点の安全調査を、斎藤上河内連合自治会長はじめ原組自治会役員の皆様と実施。

[現状]
①交差点開通で、全方向「一時停止」規制
②開通前は設置されていた「カーブミラー」撤去
③消防学校のフェンスが障害となり、西進車両確認が出来ない
~雑草が繁茂すると、更に見通しが悪くなる!
④通学路でもあり、何度か危険な状況を見ている

[対応]
①自治会として、市に「カーブミラー設置」の申請をしたが、順番なので少なくとも4〜5年かかると言われた。

[要望]
①通学路でもあり、地元の皆様から生活道路の安全対策を求められている
②一日も早く、安全確認の為の「カーブミラー」設置が不可欠

※道路管理者(宇都宮市)と協議し、早急に対応して参ります。

消防学校南交差点

消防学校のフェンスが視界阻害

交差点中央付近で西進車両確認

交差点開通前のカーブミラー跡

2020年8月26日  9月補正予算要望

8月26日、
福田栃木県知事に「令和2年度9月補正予算編成及び県政の推進」に関する要望書を提出しました。内容は、3分野16項目です。

コロナ禍で、日常の生活や経済活動が制限され、事業業種を問わず軒並み売上が減少し、4~6月期の実質GDPが27.8%減、完全失業率2.8%、有効求人倍率1.00と、1974年オイルショック以来の悪化が続いています。
国においては、雇用調整助成金の特例措置の延長や、持続化給付金・家賃補助の充実の他、個人消費の刺激策を講じています。
今回提出したものは、県として取り組むべき内容をまとめたものです。

[9月補正予算要望]
1.新型コロナウィルス感染症対策について
①重症患者に対する搬送体制及び治療体制の支援による医療提供体制の強化
②院内感染、クラスター発生防止のための検査体制の充実強化
③新たな感染拡大による感染者増に伴う医療従事者等への支援及び生活福祉資金貸付支援の拡大
④障害者支援施設等におけるクラスター発生防止対策
⑤地方創生臨時交付金、包括交付金、応援寄付金等を活用した県内団体への感染拡大防止対策及び国の制度の対象外となった事業への支援

2.県内経済を支える中小企業・小規模事業者支援の強化について
①観光客受け入れ態勢整備支援の強化と首都圏への誘客促進
②サプライチェーン再構築支援
③中小企業経営の環境変化に伴う支援強化
④パワーアップ資金の貸付枠拡大と借換え対応の拡大
⑤地域企業再建支援の拡充
⑥サテライトオフィス誘致促進と新たな働き方への支援

3.コロナ禍における「とちぎ創生」について
①UIJターンの促進と関係人口の創出
②文化・芸術・スポーツ活動の継続支援
③地域公共交通等の事業継続支援
④次世代を担う農業従事者の育成支援
⑤コロナ禍で就学困難な私立高校生徒へのさらなる支援

以上、補正予算を、福田栃木県知事に要望し、県政記者クラブで記者会見に臨みました。

知事へ要望書を提出

記者会見

2020年8月11日  上三川街道の安全対策が完了

8月8日、6/20に県民相談を受け、対策を要請した上三川街道の安全対策が完了しました。

[経緯]
 緩いカーブが連続するエリアで、カーブからはみ出し歩道に突っ込む事故が多発。
 北小学校の通学路でもあり、高齢者も多い地域のため安全対策は不可欠。

[対策]
 カーブに入る前から、ドライバーが視覚的に意識できるよう「道路表示」「ポストコーン」を設置。

※住民の皆様から、安心の声を頂いています。

対策前、緩いカーブ

対策前、歩道に突っ込む事故発生

対策後、ドライバーの視覚に訴える対策

対策後、ポストコーン、道路表示を