3月25日、上三川町の城址公園の掘りに、3月30日に初の蛍放流を行う。
今日は、その準備で
①蛍の幼虫の餌になる『カワニナ』を採取。
カワニナは、町の用水路に生息。底を網ですくうと、石や泥と一緒に大小のカワニナとドジョウが・・・
②放流先となる掘りに『石灰石』を敷設。
中型トラック一台分の石は、葛生の山から採り、現地では数人のメンバーの人海戦術で掘りに投げ入れる。
この石は、蛍の幼虫の隠れ家になる。
午前中で、無事作業完了。重労働でしたが、メンバーの表情は輝いていました。
3月25日、上三川町の城址公園の掘りに、3月30日に初の蛍放流を行う。
今日は、その準備で
①蛍の幼虫の餌になる『カワニナ』を採取。
カワニナは、町の用水路に生息。底を網ですくうと、石や泥と一緒に大小のカワニナとドジョウが・・・
②放流先となる掘りに『石灰石』を敷設。
中型トラック一台分の石は、葛生の山から採り、現地では数人のメンバーの人海戦術で掘りに投げ入れる。
この石は、蛍の幼虫の隠れ家になる。
午前中で、無事作業完了。重労働でしたが、メンバーの表情は輝いていました。