2023年 2022年 2021年 2020年 2019年 2018年
2017年 2016年 2015年 2014年 2013年 2012年
2011年 2010年

2013年2月16日  板戸町危険区域現地調査

2月16日、国道408号線の安全対策を、との地元板戸町地域の声を受け現地調査。

過去に2件の死亡事故と1件の重大な人身事故、数件の車両同士の物損事故が発生。
死亡事故は、いずれも歩行者で、人身事故は自転車。

国道を走るドライバーへの注意喚起だけでなく、住民(歩行者等)に対する対策が求められる。

地元住民、菊地市議と現地に立ち、事故多発の交差点をチェック。

■交差点に立ち国道に出ようとすると、

①国道に出る手前の停止線からは、右手からの走行車両が見え難い

②カープミラーが有るが、機能していない

③左右確認しても、右手のカープと建物で車両確認が遅れる

■ドライバー側は、

①速度規制40km/hが、守られていない

②カープがうねり、視界が悪い

③交差点が有ること自体、分かり難い

④危険区域の認識喚起が不足

→対策案として、

1.カープミラーの調整

2.減速規制の道路表示・道路標識

3.注意喚起看板『死亡事故多発地域』の複数設置

4.押しボタン式信号機

5.うねったカープの解消の為の、道路整備など

現場の状況から、これらの対策を検討する必要がある。

    

    

    

    

コメントは受け付けていません。