2月23日、岩曽町の住民から、道路計画の変更に伴い、交通量が増え生活道路が危険との声で現地調査。
[現状]
①生活道路は、私道で幅員は約4m。
②幹線道路に接続され、交通量増加と大型車両(幼稚園バス)が往来。
③通学路
④舗装が痛み、ヒビや凸凹で歩行に支障
⑤道路脇の舗装は未整備
[対策案]
宇都宮市と協議し、地権者と協力し道路整備計画を検討したい。




2月23日、岩曽町の住民から、道路計画の変更に伴い、交通量が増え生活道路が危険との声で現地調査。
[現状]
①生活道路は、私道で幅員は約4m。
②幹線道路に接続され、交通量増加と大型車両(幼稚園バス)が往来。
③通学路
④舗装が痛み、ヒビや凸凹で歩行に支障
⑤道路脇の舗装は未整備
[対策案]
宇都宮市と協議し、地権者と協力し道路整備計画を検討したい。



