2025年 2024年 2023年 2022年 2021年 2020年
2019年 2018年 2017年 2016年 2015年 2014年
2013年 2012年 2011年 2010年

2023年12月23日  田原小学校前・田原街道舗装全面改修工事完了

12月23日、2022年6月19日に沿線にお住まいの皆様から、スリップ事故が心配との声を頂き舗装の劣化状況を現地調査。
 カラー舗装が劣化しスリップの原因になっていること、舗装の亀裂等が振動や騒音を発生させている事などを県道路保全課と協議、対策を検討しました。
 この度、カラー舗装全面改修が完了しました。

※地域の皆様から、感謝の声を多数いただきました。

対策前

対策前

対策後

対策後

2023年12月23日  豊郷南小学校・白沢街道歩道の安全対策完了

12月23日、12/10地元の皆様から、通学路(歩道)の劣化が進みつまずき等の危険を指摘され現地調査。
 側溝フタの割れ、歩道の亀裂等の現状を道路保全課と協議し対策を検討。
①側溝フタ割れの補修
②歩道の舗装修繕 が、完了しました。

対策前

対策前

対策前

対策後

対策後

対策後

2023年12月23日  御幸が原小学校・通学路安全対策完了

12月23日、8/29に地元の皆様から通学路の安全対策を要望され現地調査、県警察と協議し安全対策として道路標示の補修を検討。
 この度、①横断歩道 ②横断歩道予告 ③一時停止の道路標示が更新されました。

※地元の皆様から、感謝の声を頂いております。

対策前

対策前

対策前

対策後

対策後

対策後

2023年12月22日  鹿沼市貝島町・急傾斜地危険区域の環境保全完了

10月1日、地元の皆様と現地調査を実施し、県土整備部砂防水資源課と雑草対策を協議、11月に除草工事が完了しました。

※近隣の皆様から、素早い対応に感謝の言葉を頂きました。

対策前

対策前

対策前

対策後

対策後

対策後

2023年12月22日  上三川町多功・県道 結城石橋線の整備完了

12月22日、令和5年4月24日に地元の皆様と県道の舗装劣化状況を調査し、県土整備部道路保全課と協議。
 舗装劣化 ~亀裂、凸凹、穴
 生活支障 ~振動、騒音解消のため、
舗装の全面改修工事を決定し、この度、約400mの舗装補修工事が完了しました。

[工事区間]
 約400m
 JR石橋駅南踏切東側(上三川町)から石崎ストア手前まで

※地元の皆様から、喜びの声を頂いております。

対策前・側溝フタ

対策前・舗装劣化 亀裂

対策前・亀裂、凸凹

対策後・側溝フタ

対策後・舗装全面改修

対策後・道路標示も更新