2025年 2024年 2023年 2022年 2021年 2020年
2019年 2018年 2017年 2016年 2015年 2014年
2013年 2012年 2011年 2010年

2012年6月8日  辰街道沿い歩道整備

6月8日、辰街道沿い、平出幼稚園の駐車場から幼稚園までの間、歩道の工事が始まった。(進捗状況報告)

3月から着工した同工事は、4月後半には仮使用。6月中には、全面開通できる見通し。

通園のご父兄の皆様からは、安心して通園できるようになった。と、喜びと安堵の声を頂いている。

2012年6月8日  国道408号線拡幅工事完了

6月8日、5月に拡幅工事が完了した、国道408号線の板戸町を現地確認。

長年の懸案事項で、地元からは、事故が絶えない。と、地元の菊地市議を通じて、当時の県会議員(小高氏)が行政と協議していた。

要望書を提出しとから、5年。用地交渉、道路の設計、予算取り付け等々。
山あり谷ありの事業に、地元の方々も不安もあったが、今回の完成に大変喜んで頂いた。

これからも、時間のかかる案件にも、粘り強い対応を貫いて行きたい。

2012年6月8日  123号線・追突注意の強化

6月8日、『追突注意』の標識がついて1ヶ月。

今日、追突事故発生。
住民からは、標識を目立つように。との要望。

行政に対し、検討するよう要請する。

2012年6月8日  123号線新鬼怒橋交差点の安全対策完了

6月8日、国道123号線の新鬼怒橋東の交差点で、事故が多発。との情報を受け、県警察行政との協議し『追突注意』の標識を設置。

地元の声に迅速に反応し、対策した事に対し、周辺の方々に喜んで頂きました。
以前は、交差点直前での急ブレーキが絶えず、交通事故が多発する地域。
『追突注意』の看板一つかも知れないが、地域の安心安全につながっている。

これからも、地域の皆様の声を大切にして、地域の皆様の為に全力で、闘って参ります。

2012年6月7日  白沢街道バイパス沿い側溝整備完了

6月7日、昨年の震災後、自宅に入る入口に段差ができ、出入りに支障。

現地調査後、行政との協議、現状回復を迅速に。との申し入れに対し、実現。