-
月別で政務活動を見る ▼
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年11月
- 2010年10月
【 2024年 】 【 2023年 】 【 2022年 】 【 2021年 】 【 2020年 】 【 2019年 】
【 2018年 】 【 2017年 】 【 2016年 】 【 2015年 】 【 2014年 】 【 2013年 】
【 2012年 】 【 2011年 】 【 2010年 】
3月8日、平石中央小学校通学路の安全対策として、「停止指導線」設置が完了しました。
[経緯と住民要望]
①地元・北原小原自治会より、通学路の安全対策強化を要望され、現地調査
②横断歩道のある丁字路交差点に、車両が進入する際にヒヤリハットが多発
③丁字路で一時停止する車両が、幹線にはみ出して左右確認をするので危険
→幹線に出る際の「一時停止」を強化してほしい!
[現状協議と対策]
①一時停止の強化
→交通量及び通行車両の規定関係から、一時停止(止まれ)規制の箇所にはならない →停止指導線の設置!
②指導線は、一時停止規制の強制力はないが、停止線での停止を誘導する効果は大きいため、「停止指導線」を設置する事に決定!
この度、通学路の丁字路交差点に「停止指導線」が設置完了し、地元自治会の皆様から喜びの声を頂きました。
これからも、地域の安全安心のために、全力で頑張ります!
平石中央小学校の通学路
対策前の丁字路交差点
対策後:丁字路交差点に停止指導線を設置
3月6日、鹿沼市の仁神堂町自治会から、国道293号線の道路管理状況を確認するよう要望され、現地調査を実施。
[現状]
①仁神堂町51-5~-9の区間の舗装劣化
~民家が国道沿線に並ぶエリア
②舗装の亀裂(段差等)が進み、騒音・振動の原因と見られる
[住民ヒヤリング]
①国道の拡幅整備計画は工事開始の時期は未定だが、優先的に舗装の補修をお願いしたい
②交通量が多く振動等に悩まされている
③振動は地震(震度2)のようで安眠できない
④舗装劣化で「亀裂」が進み、昨年から振動等が気になるようになった
※道路管理者(県道路保全課)と協議し,早期に対策を講じるよう検討します!
仁神堂町51-5
亀裂
仁神堂町51-7
仁神堂町51-8
仁神堂町51-9
亀裂で振動が大きい
3月5日、柳田街道と市道943号線(宇大正門から南北の通り)の丁字路交差点の安全対策が完了しました。
[安全対策]
①一時停止規制の強化
~道路表示に「止まれ」を追加
②一時停止規制の強調
~停止線を通常幅(40cm)を90cmに!
[住民ヒヤリング]
①早期の対応に感謝! 左右の視界が悪く危険な交差点なので、幹線道路に出る際は一時停止規制の強化は不可欠。
②一時停止しても、左右確認でどうしても前進しなければならないので、最終的に「信号機」設置を要望したい。
③地元自治会としては、信号機設置場所の確保(地権者協力)を進め、近隣住民の安全安心の環境整備を進めたい。
※今回、県警察の安全対策の強化が図られたが、地元自治会の念願は交通事故防止のための「信号機設置」てす。
※これからも、地域に寄り添い、県民の皆様の安全安心の地域をつくるために力を尽くして参ります。
対策前
対策前
対策後・ドライバーから一時停止が見やすくなった
対策後・停止線を強調
対策後・一時停止を強化
3月3日、国道408号バイパスに信号機設置が完了しました。
[経緯]
①バイパス開通後、交通事故が発生(数回)
②2020年5月20日、地元自治会長からの要望で、現地調査・住民ヒヤリング
③清原北部エリアの板戸町、ゆいの杜、満美穴の3自治会が「署名活動」
④2021年5月25日、栃木県警察本部長に1091名の署名とともに「要望書」を提出
⑤常任委員会など議会活動の中で、国道408号バイパスの安全対策を訴求
[地元からの声]
①この度、待望の信号機が設置され正直ホッとしています
②これで、安心してゴミ出しに行けます
③地元の活動に寄り添って頂き感謝しています
※地域には数多くの課題があります。行政とのパイプ役として、これからも全力で頑張ります。
エコパーク交差点で地元自治会の皆様と
エコパーク交差点に3点式信号機設置
宝泉寺交差点にも信号機設置
宝泉寺交差点で地元自治会の皆様と
2月27日、県道・茂木黒羽線の側溝整備が完了しました。
[経緯]
県道の管理上、側溝から溢れた雨水が凍結(冬季)し、頻繁にスリップ事故が発生。
地元の皆様から、早期の対策を要望されていました。
[対策内容]
①道路脇の土手の補修
②通路配管の交換
対策前:土手が崩れ、雨水が溜まっていた
対策前:配管が詰まっていた
対策後:土手の掘削完了
対策後:配管の交換完了
※地元の皆様から、感謝の声を頂きました。