2024年 2023年 2022年 2021年 2020年 2019年
2018年 2017年 2016年 2015年 2014年 2013年
2012年 2011年 2010年

2019年5月15日  錦小学校通学路の安全調査

5月15日、錦小学校の登校時間帯に通学路の安全調査を実施しました。

[ヒヤリング]
①7:00~8:30の進入規制があるのにも関わらず、外部車両が進入し困っている
②交通標識が目に入らないのではないか

[現状]
①7:00〜8:00の錦小学校通学時間帯には、交通指導員が立ち、不法に進入しようとする車両を止めている
②通行許可証が発行されており、許可証を提示している車両のみ進入させている
→交通指導員の方の対応は、大変素晴らしいもので、通学児童の安全が確保されている

[対応]
①交通規制のドライバーへの周知を徹底するそせ
②警察官の取締もされていたようだが、定期的に行う必要がある!

大錦橋通り

7:00~8:30車両進行規制

通学風景

ドライバーに進行指導

2019年5月14日  石井小学校通学路の安全調査

5月14日、石井小学校通学路の安全調査を実施。

[ヒヤリング]
1)通学路
①石井町293周辺の児童数〜現在8名の登校班
②通学時間帯に通勤時間帯がかぶり、信号の無い農道・通学路に多くの車両が迂回・進入
③結構なスピードで走ってくるので危ない
④今年3月には、朝7:50に電信柱を折る交通事故が発生〜通学途中だったらと考えると怖い
⑤児童がクルマを避けようとして、水路に落ちた事もある
⑥特に水・金曜日が交通量が多いようだ

2)久部街道の丁字路交差点
①久部街道の歩道に渡るため、横断歩道が無い交差点を横断している
②久部街道はカーブが連続していて、横断の際に車両が迫ってヒヤリとする
③西進車両が見えにくい

[現状]
ヒヤリングの内容を、現地調査で確認。
1)通学路
①農道は約4mの幅員で、路肩が狭い
②路肩は舗装面が狭く、土手と水路
③路側帯は消えて見えない
④信号の無い農道を迂回路に利用、約60km/hで走行している
→安全対策の必要性は大!

2)丁字路交差点
①久部街道に横断歩道なし
②カーブで西進車両が見えにくい
③横断中、車両が迫ってくることもある
④横断手前に、民家の協力で溜まりスペースが確保されている

[対策案]
①通学路注意の喚起  〜看板、道路表示など
②路側帯(白線)の引き直し
③スピード規制
④舗装道路の拡幅を検討
⑤久部街道に横断歩道の設置
⑥久部街道に歩道(横断)者注意喚起〜道路標識・表示など
⑦押しボタン式信号機の設置を検討

※県警察及び道路管理者と協議し、対策を検討します。

通学風景

通学児童、生徒(自転車)、車両が混在

幅の狭い路肩を歩いている

事故後新設の電柱(手前から4本目)

久部街道・横断歩道の無い丁字交差点

横断歩の際、直前に車両が!

カーブで見えにくい

2019年5月13日  石井町・岡新田バス停に上屋と安全柵設置が完了

5月13日、石井町の岡新田バス停は、石井小学校の多くの児童が登下校で利用するバス停。
以前は、屋根がなかったので、雨天時や猛暑などで子どもたちは大変でした。

今回、バス停上屋と安全柵が設置され、石井小学校の児童や岡新田バス停を利用される多くの住民の皆様の安全が確保されました。

当日、岡新田バス停を利用している児童の皆さんから、「屋根と安全柵を設置してくれて、ありがとうございました^_^!」との嬉しい声をいただきました。

道路管理者である、栃木県道路保全課・宇都宮土木事務所の皆様他関係各位に、心から感謝致します。

岡新田バス停・屋根設置

登下校時には、多くの児童が利用

車道に出ないように対応

安全柵が設置

2019年5月3日  川俣町・御用川の防災減災対策調査

5月3日、宇都宮市川俣町の御用川、河川管理と沿岸の安全調査等を実施。

[ヒヤリング]
①土地が売却されフェンスが設置されるまでは、川沿いに約2mの道があった
②境界は、河川側にはみ出している
~歩いて通れなくなった!
③増水のたびに河川が削られ、護岸が弱くなっている

[現状]
①市道から御用川に通じる道あり
②道には、畑(旧)との境界を示すと思われる大谷石が埋めてある
③御用川に至ると、道幅は極端に狭くなる
④河川は蛇行し、護岸はかなり削られている
➡︎売却される土地は住宅分譲地なので、河川の護岸強化は不可欠!

[対策案]
①護岸強化工事
②河川管理のための通路の確保

県河川課と協議し、対策を検討します。

御用川を入る道路

左:最近売却され分譲予定の土地

境界と御用川

水勢で削られた護岸

2019年5月3日  刈沼町・学園通り管理調査

1月8日、清原・学園通り 刈沼町544付近の舗装劣化が進み、振動や衝撃音など、住民の生活に支障。現地を地元の方々と調査。

5月3日、現地を確認に行ってきました。

[現状]
①舗装の劣化   ~亀裂、凸凹、段差など
②生活支障等   ~振動、騒音などで安眠できない!
➡︎舗装は未改修で、北側の舗装面と劣化した指摘箇所の段差も気になった!

[対策案]
※舗装の改修
改修区間:民家を挟み約100m
~民家に振動等が影響すると思われる範囲

住居は下記の一軒のため、刈沼町544-7の全面道路の整備を要望します!

舗装に亀裂、この先段差あり

舗装劣化

亀裂と段差

舗装の傷みがひどい